2011年10月23日
瞑想の果てに・・・
気の休まらない毎日。
糸こんにゃくのように
思考の繋がりを見失うと
私は しばしの瞑想に
入ります。
先日も いろいろな気遣いから
脳に疲労感を覚えたので
来客の途絶えた午後、
求めるように瞑想に入りました。
店のBGMを切り、三島店のスタッフるーむの
ドアを閉め、薄暗がりの小部屋で
椅子に座り、背筋をのばし、
そして、呼吸は大きく 静かに繰り返します。
もちろん 眼を軽く閉じ、
あれやこれやと去来する雑念の
嵐を、まるで雨に打たれる僧侶
よろしく行住坐臥。
かくして深い深い瞑想の
境地に分け入って行きました。
と、彼方で呼ぶ声が・・・・
再び ごめんくださ~い。
はたと目覚め?
ルームのドアを開けると
やはりお客さんでした。
眼をこすり?
いらっしゃいませ♪
満面の寝ぼけマナコで
チラッと 時計を見ますと・・・
30分が経過していました。
瞑想のはずが、
暴睡の深みにはまっていたようでした(笑)
疲れが堆積したときの
瞑想は意味がないので、お奨めできませんです。
糸こんにゃくのように
思考の繋がりを見失うと
私は しばしの瞑想に
入ります。
先日も いろいろな気遣いから
脳に疲労感を覚えたので
来客の途絶えた午後、
求めるように瞑想に入りました。
店のBGMを切り、三島店のスタッフるーむの
ドアを閉め、薄暗がりの小部屋で
椅子に座り、背筋をのばし、
そして、呼吸は大きく 静かに繰り返します。
もちろん 眼を軽く閉じ、
あれやこれやと去来する雑念の
嵐を、まるで雨に打たれる僧侶
よろしく行住坐臥。
かくして深い深い瞑想の
境地に分け入って行きました。
と、彼方で呼ぶ声が・・・・
再び ごめんくださ~い。
はたと目覚め?
ルームのドアを開けると
やはりお客さんでした。
眼をこすり?
いらっしゃいませ♪
満面の寝ぼけマナコで
チラッと 時計を見ますと・・・
30分が経過していました。
瞑想のはずが、
暴睡の深みにはまっていたようでした(笑)
疲れが堆積したときの
瞑想は意味がないので、お奨めできませんです。
Posted by むろさん at
21:14
│Comments(0)