QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
むろさん
むろさん
この世に現れて56年。来世はブナの木になっていたい。おそらく300年は立ち尽くしていられるであろう。そんな期待を抱いて山を歩いたり、木の実を拾ったりして生きている私です。
樹が好きです。一方通行とは言え、樹と話しが出来ます!渓流に山女を追う釣り人であり、はんこ倶楽部を運営する会社の社長さんでもあり、すぐに子供たちと仲良しになれる「おもしろおじさん」とも呼ばれ・・・はたまた、月を拝む詩人であったりと、変幻自在。いつまででも月光仮面のように
不思議な人でいたいものです。
  

2011年12月25日

イブならではの・・

イブならではの・・怒びっくりマーク
メリークリスマス
今宵、24日の夜はクリスマスイブです。
私も世のムードに流されてか 人恋しさ
がうずき出し、先週から考えていた教会でのミサに
向かいました。
下香貫の店を出て、まづは一旦自宅で着替えを、、、
郵便受けにはクリスマスカードが投函されていました。
いずれもデザイン広告会社からのものでしたが・・・
一通だけ色気のない郵便物が混ざっていました。
00ニュース社という広告会社からでした。
見ると、何と請求書!
イブの夜に、聖夜ですよ今夜は、、、。
現世の生臭い請求書は封も開かず一瞥しただけで
御殿場東山の福音教会のキャンドルミサへ早速向かいました。
裾野の先から渋滞が始まっていました。
「時のすみか」のライトアップに向かう
渋滞でした。浜松 山梨 横浜 千葉 ・・
他府県ナンバーばかりが御殿場インター方面から
延々と繋がっていました。
どのクルマも若いカップルばかり。

教会には二回目のミサから参加。
少し時間があったので ホット珈琲と
手作りケーキで小腹を満たし
初めてのミサに・・・
今年は祈りで始まり 祈りで締めくくりかな。
長谷寺の朝も「祈りの回廊」といったっけな。
今年読みふけった書物も心や祈りに関係する
タイトルが多かったように思う。
東北の震災は、この私にも心の津波を引き起こした様です。
涙ぐむことが多かった一年でした。
それが罪な出来事とも知らずに係わっていた事に
遅れて気づいたりもして、自分自身の
罪深さに心乱れた一年でした。
震災と大津波は私たちの心が招いた「心災」ではなかろうか?
そんな想いがしてなりません。

「私は光です・・。」牧師さんの語るイエスの言葉の解説に
・・「イエスがあなたの人生に係わることで
 光によって、闇に隠れた自分を照らしてくれる。
その明るさのもとで、新しい人生と希望が始まるのです」
「それがイエスから贈られたプレゼントです。感謝を祈りましょう」と。

無数のLEDの明るさで闇をみせまいとすることより
微かなともし火のもとで私たちの心の闇に気づくことに
豊かさを知った聖夜でした。










Posted by むろさん at 02:21│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イブならではの・・
    コメント(0)